Skip to content

着物リメイクのワノシキ | Makuake にて「夏の佇まい summer collection」公開

「着物から日常の衣へ - あなたと継承していく”和のスローファッション”」をクラウドファンディングMakuake で公開し、多くの方々にサポートしていただき、またキモノフクを届けることができました。

心から感謝しております。ありがとうございます!

なお、クラウドファンディングで公開したリターンが、オンラインストアからお買い求めいただけるようになりました。
下の画像より、クラウドファンディングをご確認いただけます。着物リメイク ワンピース キモノフク つると

着物リメイクの小物|わのしき

Makuake にて、先行公開している「わのしき」
現代版の平包(風呂敷)として、正絹(シルク)の着物をメインに、着物の裏地などを掛け合わせた、可能性あふれる四角い布。

  • ”わのしき”の特徴
  • ”わのしき”の使い方

着物リメイク 風呂敷 アップサイクル つると キモノフク わのしき

わのしきの特徴|織りと裏地の多様さ

「織りのうつくしさ」や「柄の繊細さ」がしっかりと感じられる”わのしき”には、着物だけでなく、着物の裏地も使用しています。

丁寧につくられている着物の裏地は、肌触りと色合いが抜群です。また、表の着物と裏地の配色に、タイムレスな美的感覚を感じます。

 そんな着物についている裏地は、着物リメイクをする際、丁寧解き、洗い、アイロンで整えていきます。裏地そのものは、一枚一枚が同じ系統色でありながら、わずかに色の違いがあり、多様な色使いが豊富です。
風呂敷 着物リメイク アップサイクル つると キモノフク

風呂敷 着物リメイク アップサイクル つると キモノフクわのしきの特徴|現代の風呂敷

”わのしき”は、日本の「包む」行為を現代にも継承していくツールにもなります。

誰かに贈り物をするとき、包む習慣があります。一回きりの包装紙や箱に包み贈るのではなく、受け取った相手も再び使用したくなるものに包むことは、新しい時代の気配りになるでしょう。

過剰包装ではなく、シンプルに包むこと。

現代版風呂敷「わのしき」が、
物を包むことから、心も包むことへシフトしていくツールになり、粋でお洒落な文化が継承されていくかもしれません。 

着物リメイク 風呂敷 包み方 バッグ つると キモノフクわのしきの使い方 

「包む」「運ぶ」「巻く」

風呂敷として包むだけではなく、バッグとして、時にはヘアアクセサリーとして、お使いいただけます。「包み方」だけでも、様々なやり方がありますので、お送りする際、包み方・バッグとしての使い方を説明したリーフレット をおつけいたします。

わのしきの使い方としておすすめするのが、

「包む」
「運ぶ」
「巻く」

の使用方法3つです。

素材となる着物生地により、厚みや硬さが変わります。3つの使い方以外にも、色々なアレンジができますので、ぜひご自身の使い方を発見してみてください。 

関連記事:シンプルな風呂敷の包み方・使い方|エコバッグ編

*サイズは、約70×70 (cm) の大きさで、折りたたみ手持ちのバッグなどのに入れておくこともできます。

風呂敷 着物リメイク アップサイクル つると キモノフク

【わのしきの情報】

わのしき 定価:5,500円(税込)~
*使用する生地によって価格が変わります
オンラインストア、ポップアップにてお買い求めいただけます。


 



crew
Model : Sakiko Takizawa
Model : SAI
Hair & Make : Masahiro Yanagisawa
Photograph : Hidetaka Nobu 
Patternmaker : atelier Shinozuka
Produce : TSURUTO

 

0 Comments

There are no comments for this article. Be the first one to leave a message!

Leave a comment

Please note: comments must be approved before they are published

着物リメイクのセミオーダー

きもの時季

さらに詳しく >
Go to top Top